■大ホール 19:00〜


豪快で型破りなNo.1 ジプシー・スウィング・ギター
チャボロ・シュミット・トリオ
(マヌーシュ・スウィング/ジプシー・ジャズ)
ゲスト:渡辺香津美(ギター)、太田惠資(ヴァイオリン)

チャボロに勝る辣腕マヌーシュ・ギターはいない!
ジャンゴ・ラインハルトを現代に継ぐ第一人者、10年ぶりに来日!
ゲストに渡辺香津美、太田惠資を迎えて贈る、華麗で迫力満点のステージ。



「私たちが演奏しているのは楽譜の音楽ではなく、
心と耳の音楽なのだ」
by チャボロ



チャボロ・シュミット(ギター)
マヨ・ユベール(リズム・ギター)
クロディウス・デュポン(ベース)
マリー・クリスティーヌ・ブランビーリャ(ヴォーカル)



■チャボロ・シュミットについての雑記(by 主催者)

●行方不明だった豪腕ギタリスト!
こんな荒くれのギター弾き、見たことない!これがチャボロを知った時の最初の衝撃だった。2003年に初来日。その後計5回ほど来日したが、しばらく空いて10年ぶりの来日だ。というのも2010年頃以降、5年ほど、行方不明、雲隠れだった(本当)(ファンファーレ・チョカリーアのマネージャーからもチャボロがどこにいるか知らないかい?と問いさえあった)!!
久々にアルバムも発表し、遂にこのジャズ・ワールドビートに登場となったのだ。どの来日も楽しくて、眼を見張る豪快な演奏を聴かせてくれるチャボロ。人情派で、熱血漢。とことんまで掻き鳴らすギター弾き。果たして、今回はどんなゴキゲンな演奏を楽しませてくれるのだろうか。

●チャボロはジプシー!
チャボロは生粋のジプシーそのものである。
千年以上に渡って、北インドからヨーロッパに向かって漂流してきた漂白の民、かつては幌馬車、近年はキャンピングカーで、常に旅をしていたというジプシーの民。チャボロは行方不明の間も、5年ぐらいあちこち旅をしていたにちがいない。北フランスやヨーロッパ北がこのジャンゴ音楽、マヌーシュ・スウィング発祥の地である。かつて、チャボロの出身地、フランス北東ストラスブールを訪ねたことがある。1000人以上のジプシーたちが定住する地域。一帯はギタリストだらけ、チャボロはここで、誰からも一目置かれる、圧倒的No 1ギタリストとして大人気者だった。


●「マヌーシュ・スウィング」って何?
チャボロの音楽は、ジプシー音楽とスウィング・ジャズが融合した陽気で気ままなギター音楽、マヌーシュ・スウィングである。強力なリズムとノスタルジックなメロディ。このスタイルは1920~30年代にジプシーギターの元祖、ジャンゴ・ラインハルトが生み出した。ジャズの名ギター、ジョー・パスはこのジャンゴに捧げた「フォー・ジャンゴ」を、MJQは名曲「ジャンゴ」(ミルト・ジャクソンのバイブ)を創った。ジャズ界への影響は果てしない。ジャンゴのフォロワーも数知れない。チャボロはテクニック的にも人物のキャラクター的にも、ジャンゴを彷彿させる後継者、だと思う。

●映画の主役
大やけどで指を無くすも新しい奏法を生み出したジャンゴ・ラインハルトの波乱の人生はウディ・アレン監督により映画「ギター弾きの恋」として綴られているが、一方、チャボロもトニー・ガトリフ監督により映画「僕のスウィング」で主役を務め、その豪快辣腕ぶりを発揮している。そう、豪快そのもののギターなのである。


●チャボロの驚愕の逸話 とにかく奔放!
◆弦を切る
ある公演では勢い余ってギターの弦を切る(よくある)。一度に6回も切り、張り替えが間に合わず。最後は5弦でかき鳴らしつづけた。当然、大受け。過去の来日時の出来事。一旦、ステージに現れるも、楽器を持たずに唐手で登場!手ぶらにハっと気がつき、聴衆に両手を振って袖に戻ってくる。(ハア?)(ホテルに置いてきたって!)(あまりの奔放、横道ぶりにスタッフ唖然)。

◆神のお告げ
また、別の公演では開演間近かに。チャボロ口角泡飛ばし、「今、神さまのお告げがあったよ。新しい靴でなきゃ、演奏ができないんだ」と宣う。「神様の???」しょうがない、百貨店靴売り場に通訳を伴いそそくさと。イタリア製の一番かっこよくて、しかも売り場で一番高い靴をゲット。(しかし一円も手にしてないところが泣かせる)。まいった、チャボロには眼が離せない。しかし憎めない愛すべきチャボロ。(おしゃれさんチャボロ)

◆情の厚い寂しがりや
或る時は、打ち上げで盛り上がり、帰りたくないとダダこねる。まわりは皆なとっくに店を出て、レストランはクローズ、椅子もテーブルも積み上げられて片付く中で、チャボロったら!たった一人になってしまってもまだ、飲んで動かない。愛情たっぷりの寂しがりや。最後は店の灯りも消され、暗闇で音楽に合わせ、ひとりふらふらダンスする図。天下一の頑固者。(タラフ・ドゥ・ハイドゥークスのマネージャー曰く、タラフの12人かかってもチャボロひとりに負ける)しかし、チャボロがいる場は皆が笑顔になる。

◆チャボロは譜面を読まない。
音楽院で学ぶとは違い、幼少の頃から耳で聴いた音を独学で覚え、スウィング・ジャズと混ざり、人と分かち合う喜び、陽気さを、魚が跳ねるように、奔放に自由に奏でる。
人生の痛みや怒り、歓喜を爆発させる。人間の愛、人なつっこさ、生きる力に溢れているギター、それがチャボロなのだ。



ゲスト

渡辺香津美(ギター)


太田惠資(ヴァイオリン)



チャボロ・シュミット単独公演日程
7/4(水)ビルボードライブ大阪
7/5(木)所沢市民文化センター ミューズ キューブホール
 ゲスト:太田恵資(ヴァイオリン)
7/8(日)穂の国とよはし芸術劇場PLAT
7/9(月)ビルボードライブ東京



<2018年来日記念盤>
チャボロ・シュミット・カルテット
『夜のメランコリー』

VIVO-242
定価:2,700円+税



ジャンゴ・ラインハルトを起点に置く、仏マヌーシュ・スウィングのギター表現の第一人者である。考える時間があったら指をネックに思うまま踊らせろといった、パッションに満ちたライヴの風情は、まさに音楽を奏でることが生活の横にあるマヌーシュの根本にあるものを伝える。とともに、キャラ立ちのチャボロはまさしく千両役者。胸がすくその音楽所作は、<人間が音楽を心底奏でる>ということを直裁に生理として伝える。……型破りにして、地縁や伝統やジャズへの途方もない思慕が渦をまく、弦楽器が絡み合う人間表現。そこからは、欧州的価値観や規格から逃れ、自由を求めんとする線の太い行為の素敵がこれでもかと横たわっている。

佐藤英輔



(株)プランクトン info@plankton.co.jp